2006年8月16日から2泊3日でツーリングの予定を立てて
いましたが、直前になって台風の来襲(∋_∈) に、
バイクで行っても危険だし、景色も楽しめないだろうし、
と言うことで出発前日に、車で行くことに変更を余儀
なくされました。結果的には、台風は当初の予想より
西よりのコースを通り、九州上陸となったわけですが、
信州の山も台風の影響か、雲が多く雨にも降られ、
車で行って良かったかなとも思いました。

8月16日午前6時に自宅を出発し、東名高速浜松IC
から東名に入り、牧ノ原SAに7時16分到着。
レストランの朝食バイキングで朝食。
8時丁度に出発し、清水ICで東名を降り1号線へ。
興津からR52号で韮崎まで行きます。

AM 9:50 道の駅富士川ふるさと工芸館で休憩。
ところがここの道の駅、国道から左折して山を登って
行った所にあり、休むところもなくて、ちょっと不便
だなと感じました。R52をもう少し行くと、民間の
ドライブインがあり、結構お客さんがいたので、
バイクツーリングで利用する場合は、そちらの
方が便利だと思いました。

韮崎を過ぎるとR20号と合流し、直ぐにR141へと
右折して須玉方面へ、しかしこのルートだと非情に
時間が掛かると言うことを身をもって体験。
中部横断自動車道の南アルプスICから
小淵沢ICまで高速を使い、小淵沢から清里まで
山岳ドライブを楽しんだ方が、どれだけ楽だったか
帰ってきてから地図を見て発見しました。
次の機会は是非このルートで行きます。

AM 11:57 自宅から257.6qを6時間も掛かって、
やっと
清里清泉寮に到着。

牧場にはお馬さんがいて、のどかだなぁ〜
と思ったら大間違い。

お盆は過ぎたとはいえ大変な混雑。

あっちもこっちも人だらけ。

とりあえず先に昼食をと言うことで、主人はビーフカレーを、
私はハンバーグを頂きました。
味は・・・よく覚えていないので平凡だったのかな。

さて、清里と言えばソフトクリーム と言うほど有名ですが・・・
それにしても凄い行列。後から後からお客さんがやって来る
ので、私達がいる間中こんな感じでした。

清泉寮ソフトクリームのお味は?私達二人の一致した意見は、
「濃厚だけどちょっと甘すぎるかな・・・
ネバーランドのソフトクリームの方が美味しい」となりました。ネバーランドのソフトクリームを食べたことが無い方は、
是非食べ比べて見てください。

それにしても、すれ違う人ほとんどがソフトクリームを
食べていると言うのは凄いですね。
PM 1:04 清里を出発し野辺山方面へ向かいます。

R141で小海町松原湖まで行ったら左折し、R299メルヘン街道へ。

清里を出る頃に雨が降り出し、
PM 1:20 野辺山を過ぎた頃は一時土砂降りでした。

PM 1:45 松原湖入り口で小休止し、麦草峠方面へ。

PM 2:03 R299メルヘン街道へ出ました。

メルヘン街道へ出たところが、何だか見覚えのある景色?

なんと、2003年草津ツーリングの帰りに寄った、
紅葉の綺麗だったドライブインの横でした。
あの時と同じ「お食事/お土産」の幟があって分かりました。
さすがに、この木があんなに綺麗に赤く色づくとはという感じで、
季節の違いでこんなに景色が変わって見えるなんて、面白いと
思いました。

PM 2:16 メルヘン街道最高地点麦草峠到着。
しかし霧のため視界が悪く何も見えません。

PM 3:21 諏訪市内に入ってきました。
ここはいつ来ても渋滞しているところです。

PM 3:40 上諏訪温泉にある、ホテル・ルートイン諏訪到着。
ここはビジネスホテルながら温泉大浴場があり、
インターネット予約で、朝食バイキングの無料サービスや、
片倉館の向かいに立地するなど、とても使いやすいホテルです。
料金もツインで一泊11,550円(2人)とお値打ちなので、
連泊しました。

PM 04/07 荷物を部屋へ置いた後、
ホテル向かいにある
片倉館で汗を流してきます。

玄関で靴を脱ぐと番台があります。
入館料は、大人500円、子供300円でした。

ロッカールームです。ロッカーの料金は珍しい50円というもので、
50円玉専用ですが、ちゃんと両替機が備え付けてありました。

ここが浴室で、他にラドン室もありましたが、
露天風呂はありません。変わっているのは、
湯船の深さが胸まであり、底には玉砂利が
敷き詰められてあります。

2階にある無料休憩室です。

こちらで食事も出来るようになっています。

諏訪湖側から見た片倉館。


片倉館のパンフレット
クリックで拡大表示されます。


片倉館のパンフレット
クリックで拡大表示されます。


片倉館のパンフレット
クリックで拡大表示されます。

   

下の4枚はパンフレットからのスキャン画像です。






PM 5:17 お風呂から出た後、夕涼みを兼ねて上諏訪駅方面を
ブラブラ。駅前に来たら、びゅうプラザと言う旅行代理店を発見。
JR東海のエリアに住んでいるので知りませんでしたが、
JR東日本の会社のようです。
実はこの旅行から帰ってから、高山行きのチケットを予約に
行かなければならないのですが、明日発売なので帰って
からで指定席が取れるかどうか心配だったのです。

ダメ元で聞いてみたところ、予約OKとの嬉しい返事(*^_^*)
今日発売の行きの指定席はGET、明日発売の帰りの
分を予約してやれやれ助かった。名古屋−高山の
切符を上諏訪で買うという超ウルトラCで、忘れられ
ない思い出となりました。
上諏訪びゅうプラザのおねえさん、ありがとうございました。

PM 7:13 ホテル近くの、そば割烹八州(やしま)で夕食。
いつも蕎麦ばっかりという意見もありますが、
この単純な食べ物の奥深さを知ったら、のめり込むばかり。
新たな味・美味しさに出会ったときの喜びは、
格別な物があると思います。

店内に案内され驚いたのは、調理場前の壁に掲げられた
サイン入り写真の数々。田中真紀子さんはじめ羽田孜
(はたつとむ)元総理等そうそうたる顔ぶれ。
しかし一番右端の人はさっき見たニュースで実家が
放火され全焼したと言う、加藤紘一元自民党幹事長

写真の顔は笑っていますが、笑っている場合じゃないですね。

注文したのは、諏訪湖地ビール「諏訪浪漫・しらかば」、
山女の塩焼き(730円)、ナスの田楽(470円)、
信州名物馬刺し(1,150円)、そして手打ちのざる蕎麦(850円)。
ざる蕎麦大盛り(1,300円)、そばも美味しかったですが、
値段がちょっと高め・・・場所代でしょうか。

片倉館前の諏訪湖畔で毎晩(81日〜93※8/15・9/2を除く)
午後8時40分から9時までの20分間、
サマーナイト・ファイヤーフェス
ティバル
と言う花火大会が行われており、芝生広場に腰を下ろし
見物してきました。
8月15日には全国最大の4万発を打ち上げる、
諏訪湖祭湖上花火大会が、9月2日には、全国新作花火競技大会
行われる花火のメッカで、大会でない平日でも、
素晴らしい音と光のコラボレーションが楽しめます。

翌8月17日バイクツーリングの予定では、諏訪湖−R152で上田へ、上田からR144で万座鹿沢口へ、
万座鹿沢口から万座ハイウェイで万座温泉へ、万座温泉で昼食&お風呂(行き・120q)。
万座から志賀高原経由中野IC−岡谷IC−ホテル(帰り・156q)と言うツーリングルートで
計画していたのですが・・・台風のおかげですべてパー(x。x)゚゚゚

今日も山には雲が低く掛かり、眺望は望めそうにありません。
前日に悪天候用に調べておいた、白樺湖池の平ホテルの温泉へ
行くことにしました。

8時53分にホテルを出発、すぐに急勾配の県道40号・
諏訪白樺湖小諸線へとハンドルを向けます。
10%の急勾配が続きますが、2年前にハーレーで
走ったときは気持ちよかったですよ。

AM 9:26 諏訪から30分程で霧ヶ峰到着。

道は真っ直ぐ車山方面を目指します。

ここからはビーナスライン、バイクで走れたら
さぞ気持ちよかったでしょう。

様々な表情を見せる夏の山と雲。(クリックで拡大)

AM 10:05 白樺湖・池の平ホテルに到着。

ホテル正面です。車は左側にある日帰り入浴用
駐車場に入れました。駐車料金は1回1,000円と
ちょっと高いと思いました。


ホテルのパンフレットです。


これが利用した、水着着用で混浴の大露天風呂です。


内風呂以外は水着着用の混浴で、家族全員が一緒に楽しむことが出来ます。


11時30分からの入浴時間まで、お土産売り場を見たり
ゲームコーナーで時間をつぶしたりして過ごし、
午後1時20分頃からランチバイキング。
お風呂とランチバイキングがセットで、ホームページを
印刷して持って行くと3,500円とかなりお値打ち
(通常4,500円)で、大満足。
それにしても温泉の後の地ビールの美味しかったこと\(^^;)

しかも窓側の席が取れたので、白樺湖を眺めながらの
食事となり、これで天気がよかったら最高でしょうね。

レストランから見えるボート池の風景。
私なら隣の大きな白樺湖でボートに乗った方が、
広々していて気持ちいいと思うのですが?。

ランチバイキング会場のレストラン。
料理もまずまず美味しかったし、デザートの
アイスクリームも材料のミルクがいいせいか、
サッパリしていて美味しかったです。


パンフレットに載っているランチバイキング会場のレストランの写真。
天気がよければ、最高のロケーションですね。


PM 2:16 晴れていたと思ったら、サーッと雲が
車山を包み込みます。池の平ホテルを後にして、
色々なお店を覗きながら白樺湖を一周。

すずらんの湯前からの白樺湖の風景。

PM 3:12 車山高原からの白樺湖の眺望。
先日の集中豪雨で、ビーナスラインも3カ所ほど
路肩が崩れている所があり、復旧工事中のため
対面通行となっていました。
私達が行く霧ヶ峰方面は車も少なく順調でしたが、
反対の白樺湖方面は大渋滞で、工事信号の所から
数キロに渡ってつながっていました。

PM 7:37 朝昼バイキングで、仕事もしていないため
お腹も空きませんが、とりあえず夕食はこちらの洋食屋さん、
「KITCHENホルツはつしま」で食べることにしました。

誰かさんに、又ハンバーグと突っ込まれそうですが(^_^;)
写真のデザート以外にもサラダ付きで1,380円でした。
ここは結構美味しいので、お勧めです。


PM 8:30 夕べは岸辺からの花火見物でしたが、
今日は趣向を変えて船上からの花火見物と
しゃれこみました。
上の写真の
竜宮丸 (800円)が、花火ナイトクルーズを
行っていて、初めて船上から花火を見ましたが、
湖上を渡る風が涼しくて気持ちよかったです。

8月18日 特に寄りたいところもないので、今年開通した権兵衛トンネルを
通ってみようと、ホテルを AM 8:13 に出発。
本来飯田方面へ行くには岡谷から青線のルートでR153に出るのが近道ですが、
権兵衛トンネルを通るために、遠回りですが赤線のルートでR19号へ向かいます。

中山道の奈良井宿を少し過ぎたあたりで、
R361伊那方面へ左折します。


信州限定りんごチェルシー
初めて見ました。


これはトンネル開通以前のR361権兵衛峠の地図。国道とは名ばかりの大変険しい
山道で、冬季通行止めになる交通の難所でした。
伊那路と木曽路は間に中央アルプスがあるため、通り抜けが非情に大変でした。

2006年2月権兵衛峠権兵衛トンネル開通によって、通り抜けが1時間30分から30分に短縮されたそうです。

こちらが木曽側の入り口で、標高1162メートルあります。

伊那側入り口は1062メートルと、トンネル長4470メートルの
間に、100メートル降りてくることになります。
高速を使って木曽へ行く場合大変不便でしたが、
これなら伊那ICを降りて直ぐですから、木曽福島経由で
開田高原や高山へ行くのに、とても便利になったと思います。


信州限定ブルーベリーラムネ
どんな味がするのでしょう。


AM 10:24 駒ヶ根高原・こまくさの湯に到着。
さっそく温泉で汗を流し、先月の三河チャプターツーリングで、
美味しいお蕎麦をいただいた駒草屋さんで昼食。
食事を終わって出てきたら、見覚えのある風景!!
先週日曜夜7時放送された、テレビ朝日系「旅の香り」で、
俳優の
滝田栄さんが娘さんと一緒に食事をした
「山の店」の、川にせり出したお座敷でした。
この後広域農道で飯田まで来て、飯田から中央高速で
帰りました。帰りの豊橋市内でも雨に降られ、
今年の夏は本当に天候不順でしたね。
ビーナスラインをバイクで走られなくて残念でしたが、
次回に期待しつつドライブレポートを終わります。