2013/10/1213


2013年10月12日、北海道ツーリング以来2ヶ月ぶりの
ツーリングに行ってきました。目的地は岐阜県の奥飛騨
温泉郷です。自宅出発は AM 6:18 。写真は開通が待ち
遠しい、新城市内で工事中の新東名高速道路です。
 
AM 7:33 集合場所の設楽町コンビニに到着。

AM 8:10 今回のメンバー5名で出発します。
先導はいつものリーダーM@額田さん。
 
AM 9:06 長野県に入り、R153道の駅・信州平谷で休憩。

今回は観光シーズン真っ只中と言う事で、渋滞を避けるため
高速を使わず、下道オンリーで行く事に決め、どのルートが
一番いいかみんなで相談。
 
AM 9:27 道の駅・信州平谷を出発。

このままR153 で飯田市まで行き、飯田から伊那市までは
広域農道を利用します。
 
飯田市内では早くも色づいている街路樹がありました。

中央高速とほぼ併走している広域農道はフルーツ街道の別名通り、
果樹園が道の両側に広がっています。
ぶどうの幟が立っていますが、オレンジに色付いているのは柿です。

信州名産のリンゴも赤く色づいています。

AM 10:45 飯島町にある道の駅・花の里いいじまに到着。
 
ここで2回目の休憩を取りました。

コーヒーを飲みながら、北海道ツーリングの
お土産話で盛り上がりました。
 
AM 11:17 道の駅・花の里いいじまを出発。

伊那市からはR361権兵衛トンネルでR19木祖村へ出ます。
木祖村からは県道26号で松本市奈川渡ダムまで行き、
R158へ出ます。
 
PM 12:29 木祖村のスタンドで給油がてら、「何処か食事の
出来るところはありませんか」と聞いたところ、「直ぐ先に
美味しいお蕎麦屋さんがあります」とのことで、
昼食はお蕎麦に決定。

PM 12:38 スタンドで紹介された「志めと」さんに到着。
 
男性三名はざる蕎麦大盛り、主人は天ざる、私は普通のざるを注文。

天ぷらも美味しかったです。
 
手打ちのそばは腰もあり、納得の美味しさでした。

PM 1:34 美味しいお蕎麦でお腹も満たされ、出発します。
 
先ほどまでは青空が見えていたのですが、
段々と雲に覆われてきました。

今年は10月に入っても真夏日が続き紅葉も遅れていますが、
所々で色づき始めている木々を見る事が出来ました。
 
ここを左折すると野麦峠ですが、私達は右折して
上高地方面へ向かいます。

PM 2:04 R158へ出ました。
   

奈川渡ダム上を通過中。左は上高地から流れてくる梓川を堰き止めて作られた人造湖の梓湖です。

PM 2:26 安房トンネル(4370m)を抜ければ、そこは飛騨です。
 
PM 2:33 平湯料金所を通過。
安房トンネルはETCカードが使えました。

平湯料金所横の紅葉。
 
新穂高温泉方面を目指し走っていると、
ただいまの気温は13℃の表示が・・・寒いわけです。

PM 3:00 無事本日の宿に到着しました。
本日の走行距離は281qでした。
 
幹事のM@岡崎さんに予約して頂いた、奥飛騨温泉郷・中尾温泉の
お宿 かみたから荘さんです。

部屋は和室の八畳です。
 
部屋から見える裏庭の風景。

男性三人の部屋も同じ広さです。
 
宿自慢の貸し切り露天風呂(無料・時間制限なし)です。

男性四人で貸し切り露天風呂を楽しみました。
お湯は無色透明ですが、硫黄の匂いが温泉気分を盛り上げます。
 
こちらは大浴場の内湯。

写真写りは狭く見えますが、6〜7人は入れる内湯の外の露天風呂です。
   

PM 6:38 宿自慢の料理が並ぶ夕食です。

上記メニューの他に特別注文で飛騨牛ステーキを頼みました。
メニューの中に「河ふぐ」とあるのは飛騨地方の特産、ナマズのことです。

乾杯〜♪ お疲れ様でした。
 
焼きたての岩魚の塩焼きが出てきました。

玄関横の水槽で元気に泳いでいた岩魚です。

美味しくて珍しい料理に舌鼓。
 
焼きたての岩魚は絶品です。

飛騨牛のしゃぶしゃぶも最高です。
 
みんなも料理に大満足でした。

河ふぐの甘辛焼きは、鰻の蒲焼きの様な美味しさです。
 
飛騨中華そばは、ピリ辛のつけ麺でこれまた美味。

別注の飛騨牛ステーキも柔らかく、とろける美味しさでした。
 
デザートは胡麻のアイスクリームとフルーツ。

こぢんまりとした和風旅館と思いきや、
食べた事がないような美味しい創作料理の数々・・・
大満足の奥飛騨の夜でした。


ツーリング2日目 2013/10/13


AM 5:56 まだ日の出前ですが、昨夜の雨も上がり天気はいいようです。
食事の前に朝風呂を楽しみました。
 
AM 7:34 お待ちかねの朝食は、鮭の塩焼きなど焼きたてで暖かく、
どれも美味しい料理でした。

飛騨と言えばやはり郷土料理の朴葉味噌は欠かせませんね。
 
頂きま〜す。

朴葉味噌が美味しくて、誰かさんは
4杯もお代わりしてお櫃が空に・・・
 
出発前に昨夜の雨で濡れたバイクを拭きます。

今日も秋晴れ快晴と絶好のツーリング日和です。

山の中ですが、結構庭の広い宿です。
 
北海道ツーリングの時8月に、稚内のホテルで
アジサイを見ましたが・・・
10月になってもまだ見る事が出来るとは驚きです。

紅葉の下にアジサイ、高地ならではの風景です。
   

AM 8:44 出発前に若女将さんにも入って頂き記念撮影。
美味しい料理と暖かい「お・も・て・な・し」をありがとうございました。

私が手にしているのは、新穂高ロープーウェイの割引券です。
ここからは第2ロープーウェイ(2階建てゴンドラ)駐車場が近いので行かれてはと、宿で頂きました。
当初、ほおのき平駐車場にバイクを置いて、シャトルバスで乗鞍岳・畳平へ行く予定でしたが、
なんと路面凍結のため通行止めの情報を聞き、新穂高ロープーウェイへ予定変更したのでしたが・・・

さぁー出発と言うその時、A@FXSTCさんのバイクの様子が
おかしいです。セルの回りが弱々しくエンジンが掛かりません。
 
その様子を見ていた富山から見えたお客さんが、
ブースターケーブルを持っているので繋いでみましょうかと
言ってくださり、バッテリーへ接続したところ一発でエンジンが
掛かり、事なきを得ました。
富山の家族旅行の皆さんありがとうございました。

北アルプス大橋の所で、先ほど助けて頂いた富山の家族連れ発見。
どうもありがとうと手を振り別れました。

第2ロープーウェイ駐車場へ向かう車で渋滞しています。
この上り坂でバイクだと危ないと言う事で、
新穂高ロープーウェイは断念する事にしました。
 
かなり下の方まで、第2ロープーウェイ駐車場へ
向かう車で渋滞しています。

R471で神岡方面へ向かいます。
 
かつての神岡町は町村合併により飛騨市となっていました。

AM 9:57 道の駅・宙ドーム神岡(スカイドーム)に到着。
 
お土産は帰りに他で買う予定があるので見るだけ・・・

スーパーカミオカンデで行っているニュートリノの研究について
勉強中? いきなりだと難しくてちんぷんかんぷんです。
 
時間がないので家に帰ってから勉強する事に・・・
帰りのルートは私の案で開田高原を通っていく事に決定。

AM 10:41 スカイドーム神岡を出発。
 
AM 11:11 飛騨古川でM@岡崎さん達が最初の給油。
スタンドの隣にデイリーヤマザキがあったので、
BOSSコーヒーを買ってSMAPのクリアファイルを貰ってきました。

R41で高山へ向かいます。

R41は中部縦貫道の無料区間で高山市へ接続しているのですが、
再びR41へ合流するのに渋滞が発生してしまい、何のためのバイパスだか・・・
これなら旧市街をそのまま走った方がいいような気もしました。

AM 11:48 高山市内のガストで昼食にしました。
 
私達はエビとトマトのクリームパスタ。

他の3人はチャンポンと明太子御飯。
 
PM 12:30 お腹も一杯になり出発します。

高山市からはR361美女街道を通り、旧朝日村方面へ向かいます。

ここを左折し旧高根村、長峰峠を越えれば信州です。
 
PM 1:22 標高が上がり寒くなったので、
一枚上に羽織ります。

PM 1:42 開田高原九蔵峠展望台に到着。
御嶽山の雄大な景色が望めます。

SMAPのクリアファイルを貰うために買った
コーヒーで一息入れました。
 
紅葉の季節なら絶景が望めるビューポイントです。

PM 1:50 展望台を出発。

美しい白樺林が続く開田高原です。

これからの紅葉が楽しみです。

PM 2:23 木曽福島でR19へ出たら右折し南木曾方面へ向かいます。
 
PM 3:19 南木曾からはR19を左折しR256で昼神温泉方面へ。
写真は妻籠宿の横を通過中です。

途中木曽路館で休憩する事にしました。
 
ここでお土産に栗きんとんをゲット。

PM 3:52 木曽路館を出発します。
 
清内路峠では気温13℃とかなり冷えてきました。

PM 4:48 ネバーランドに到着。
 
ここで最後の休憩を取ります。

体は冷えていても、ネバーランドのソフトクリームは
食べずにはいられない美味しさです。
 
PM 5:09 ネバーランドを出発します。

PM 6:06 解散場所の設楽町コンビニに到着。
 
どうもお疲れ様でした。下道オンリーのツーリングでしたが、
渋滞もなく走りを堪能できたツーリングでした。
PM 6:30 解散となり自宅へ向け出発し、豊橋市内で給油後
自宅到着はPM 7:50 頃でした。
本日の走行距離は351q、総走行距離は632qでした。

XLH883 スポーツスター 883cc の燃費

給油場所 走行距離 (km) 給油量 (L) 燃費 (km/L) 単価 (円)
木祖村

213.7

7.61

28.08

178

上松町

228.4

8.84

25.84

179

豊橋市

172.8

5.90

29.29

163

合 計

614.9

22.35

平均 27.51

 
 ガソリンは全てハイオク  ガソリン代合計 \3.898
 

XL1200CA 1200cc の燃費

給油場所 走行距離 (km) 給油量 (L) 燃費 (km/L) 単価 (円)
木祖村

219.7

9.41

23.35

178

上松町

233.6

9.60

24.33

179

豊橋市

177.3

7.07

25.08

163

合 計

630.6

26.08

平均 24.18

 
 ガソリンは全てハイオク  ガソリン代合計 \4.544