2003/09/13〜14


14日のツーリングコースは、草津から志賀草津道路(R292)を経て中野へ、
そこからR18で信濃町にある道の駅「
ふるさと天望館」で解散です。
その後私達は、野尻湖でお昼を食べて、戸隠・鬼無里・小川・美麻・大町と観光コースから外れた、
つまり車の少ないツーリングコースを走り、長野道の豊科ICから高速で帰ります。

AM 6:43 今回のマリ輪ツーリング参加者のバイクです。

スポーツバイクが多いです。

バラエティーに富んでいて、同じバイク
というのがありませんね。

オーナーが女の子だから、女性だからと
言うのも見ても分かりません。

友人のTちゃんのZZR1100も、とても女性が乗っている
バイクには見えません。それにしても綺麗だなぁ〜
新車みたい。
ところがオドメーター見るとみんなビックリ!!

ナント・・・走行距離は85,000q
これでエンジンはまだ、オーバーホール
したことが無いんですって。
カワサキのエンジンって丈夫なんですね。

こちらは奈良から参加のメンバーの、カワサキZRX1100。
私より少しお姉さんの50歳代で、お孫さんもいらっしゃる方です。

左のZRX1100は5年で2,573q。
ちなみに、今年も北海道へ1人でツーリングに
行ったそうですが、急だったため、フェリーの予約が
取れず、奈良から青森まで自走で行ったそうです。
私なんか脱帽のしっぱなしです。

東日本のツーリングの割りには、鈴鹿で知り合った
関西のメンバーにも大勢お会いすることが出来ました。

草津ツーリングの時の台風14号は日本海へ抜け、
素晴らしいお天気でよかったけど、このレポートを
仕上げている20日現在、西日本のツーリングが
大山・蒜山高原で行われているって言う時、
台風15号が直撃しそうで心配です。

目印のマリ輪クラブのバイク。

これは珍しいZZR600、400と同じ車体で100馬力

朝食前に朝風呂に入り、温泉街を散歩。

草津温泉にいくつかある、共同浴場の一つ「千代の湯」

中はこぢんまりしていますが、なにしろ無料ですからね。

足湯もお母さん達に大人気。

AM 7:19 に湯もみ会館には行列が出来ていました。

草津はいたるところに花が咲き乱れていて、散歩が楽しい。

TちゃんのZZR1100にちょっと跨りましたが・・・デカイ!
よくこんな凄いバイク乗りこなしているなぁ〜と感心。

AM 8:30 出発に向け荷物を固定したり、準備中です。

出発に向け荷物を固定したり、準備中です。

台数が多いので、全7グループに分けて走ります。
各グループごとに記念撮影とミィーティング。

全員で記念撮影。

草津グリーンパークパレス前にて。

ちょっとトラブッても、メカに強いメンバーが
いるから安心です。

AM 9:00 第一陣スタート。

こちらのドカもスタートに向け暖機中。

みんなスタンバイ O K 。

次から次へスタートしていきます。

私達のグループ6組もスタート。

いよいよ草津温泉と分かれて、志賀高原へ向かいます。

台風が日本海へ抜けたため、素晴らしい青空。

私達のグループ、先導が鈴鹿でお世話になっている
Oインストラクターで、最後尾はOさんの旦那さんです。

快調に白根山方面に向け登っていきます・・・と言いたい
ところですが、昨年の乗鞍ラストランを思い出させる、
大混雑でした。

白根山の火口が見えてきました。いたるところから
火山性のガスが吹き出しているため、
草や木が生えていません。

Tちゃんの勇姿。

白根山の駐車場は順番待ちで、登山道は長蛇の列。写真は頂上付近ですが、下の駐車場まで人がつながっていました。
 

ちなみに湯釜(火口湖)が、どうなっているのか知らない
人のために2年前に登ったときの写真を載せてみました。

白根山の駐車場を過ぎたら、スムーズに走れるように
なりました。この日、ここから数十qしか離れていない
長野市は気温30℃、ここ志賀高原の渋峠付近では
なんと13℃と、みんな寒い、寒いを連発。
渋峠は群馬県と長野県の県境にあり、両県に跨って
建つホテル渋峠は、県境で色分けされています。

AM10:40 道の駅北信州やまのうちで休憩。

すかさずスタッフの方が、写真を撮ってくれます。

PM12:07 解散場所の信濃町にある道の駅、
しなの「ふるさと天望館」に到着。
ここはインターの入口にあり、駐車場も満車状態で、
レストランも順番待ちが出来ていたので、
野尻湖に向かいました。

PM12:47 野尻湖に到着。
ここ野尻湖は、ナウマン象の骨が出土したことで有名で、
ナウマン象博物館もあります。ナウマン象とは、氷河期に
このあたりに生息していた、マンモスのような象です。
日本に象が居たってこと知っていました?。

空も水も青く澄み、湖を渡る風は心地よく、
とても素敵なところです。

湖の中央に弁天島という島があり、
観光船で渡れるようになっています。

観光船乗り場の2階レストランで、お昼を戴く
ことにしました。食べたのはやっぱりお蕎麦。
最初の予定では、戸隠で本場の
戸隠蕎麦
戴くつもりだったのですが、遅くなったのでここで
お昼にしました。この後戸隠を通りましたが、
戸隠中社のあたりはどこも駐車場が
満車だったため、ここで正解でした。

PM 2:41 鬼無里村にて。
普段は滅多に車とすれ違わない、秘境中の秘境
なのですが、3連休とあって時々車とすれ違いましたが、
信号機はないし走り屋にはもってこいの峠道だと思います。

PM 3:03 道の駅「ぽかぽかランド美麻」に到着。
その名の通りここは、道の駅に日帰り温泉が
併設されています。
時間のあるときは、ゆっくりしていきたいですね。

PM 4:26 高瀬川沿いの安曇野を、豊科ICへ向け走ります。

PM 4:52 梓川SAにて休憩。後ろに植えられている
白樺の木で、ここが北国であることを実感させられます。

PM 5:01 梓川SAを出発。高速が混んでいるため、
バイクのTちゃんには自由に走ってもらうことにし、
次の恵那峡SAで落ち合うことにしました。
この後、恵那峡SA着はPM 6:30 恵那峡SAも
大変な混雑で、レストランは順番待ち、売店のお弁当は
売り切れと言う有様に、おにぎりを1コだけ食べて腹ごし
らえし、PM 7:00 に恵那峡SAを出発。

PM 8:11 解散場所の東名・東郷PAに到着。
今回は車での参加になってしまい、あの素晴らしい
コースを、ツーリング出来なかったのは残念でした。
来年こそハーレーで参加するぞ!
と言うことで、Tちゃん又一緒に行きましようね。
どうもお疲れさまでした。